KabeUchi

- pass 1110 -

- pass 1110 -

Icon of admin

・ザファを観た方の感想で(本当に初期、12月ごろぐらい)、「…

・ザファを観た方の感想で(本当に初期、12月ごろぐらい)、「最後アメリカのシーンで沢北の前に現れたのが流川ではなくリョータなのがちょっと理解できなかった。山王戦を観ていると沢北のライバルポジションは流川だし流川もアメリカに行きたい言っているし」といったのを見て、ほーうなるほどな、と思いつつ、他の方の感想で「流川のアメリカ行きの意思は変わらないけど流川の中でライバル的存在は花道になったからでは?」という方がいらっしゃって、更にほーうなるほどな!?となった記憶がある

・これもまた違う方の感想だけど「IH前の流川は日本一になったらすぐアメリカって思っていたけど、1on1だったり山王戦を経て、安西先生たちが言ってた花道の成長の話も含めて花道が成長していくところや花道と一緒にプレーする楽しさを気づいて、予定よりアメリカ行きが遅れた、卒業ギリギリまで一緒にいたとかも良いな」というのがあって、いいね(沢北)みたいな気持ちになってた

・ライバルの捉え方は人それぞれだと思うんだけど、流川から見た時に仙道や沢北って「倒したい相手」かなと思っていて「競争相手」とはまたちょっとだけニュアンスが違う気がするんですよね。そうなると花道がライバルっていうのが流花目線抜きでも1番しっくり来るというか。ドシロートだけど花道の成長度とか1on1してみての感触で「必死でついて来い」って言うまでになったから、一緒に競争したい存在になったというか。

・流花の創作で流川はどのタイミングでアメリカに行くのかっていうのは結構皆さんバラバラだと思うんだけど、私は3年の夏のIHで全国制覇して欲しい派なので、そこまでは流川はいて欲しい気持ちあるな…。2年の時は流花が注目され始めて全国の猛者たちが2人を止める研究をしまくって、そこに苦戦する2人っていうのは考えているので…3年は研究された上のその更に先の2人が見れるかな、などと。ちゃんと日本一になってからアメリカにいく流川〜

・安西先生たちの話を聞いていると、流川がアメリカ行くんだったら花道も…って存在を匂わせているのがね、原作でね。
流川にとっても花道がいた方が良いし、花道にとっても流川がいた方が良い、というか流川がちょっとだけ先に進んでいることで花道の行く先が見えていくっていうか

・原作だけ読んだら確かにリョータがアメリカにって行くのは「?」な印象は分からなくもないけど、現代のリアルバスケを見たりとか日本人選手のアメリカチャレンジを見ているとリョータのチャレンジも自分の中では結構納得がいく。それこそ年数が経ってイノタケ先生がリョータと対話したことによって生まれた一つのアンサーだなって

#真面目
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031